お知らせ一覧
中小企業庁ホームページにおいて公表された「経営力再構築伴走支援ガイドライン補足資料」にて、当協会が事務局を務める「み・エールbiz」が紹介されていますのでお知らせいたします。
詳しい支援事例については、「み・エールbiz」のポータルサイトでも紹介していますので、併せてご覧ください。
また、現在三重テレビでは、「み・エールbiz」の特集番組「ヘルメースの翼 ~未来に羽ばたく三重の企業~Season2」が放送されています。
放送期間:2025年1月~3月
放送日時:毎週水曜日 22:10~22:15
ぜひご覧ください。 詳細はこちら
三重県信用保証協会は、令和7年2月10日より、株式会社三十三銀行からの保証申込手続きを電子化することになりました。
保証申込手続きにおける電子化の運用は、県内に本店を置く金融機関との間では初めての取り組みとなります。
電子化にあたっては、全国信用保証協会連合会が構築した「信用保証協会電子受付システム」を利用しています。
保証申込手続きの電子化は、申込から融資実行までのリードタイムが短縮され、お客様の利便性が向上することに加え、金融機関担当者の事務負担や書類紛失リスクの低減にもつながります。
今後も、当協会は、業務効率化とサービス向上を図るため、金融機関等との連携を図りながら、業務のデジタル化に取り組んでいきます。
中小企業庁ホームページにおいて、「信用保証協会による中小企業活性化協議会への相談持込み実績(令和6年度上期分)」が公表されましたので、ご案内します。
詳しくは、中小企業庁のホームページをご覧ください。 詳細はこちら
中小企業庁ホームページにおいて、「信用保証協会における『経営者保証に関するガイドライン』の活用実績(令和6年度上期分)」が公表されましたので、ご案内します。
詳しくは、中小企業庁のホームページをご覧ください。 詳細はこちら
中小企業庁ホームページにおいて、令和6年度上期分の「保証実績(信用保証協会別の金融機関別、信用保証協会別、金融機関別)」が公表されましたので、ご案内します。
詳しくは、中小企業庁のホームページをご覧ください。 詳細はこちら
業績の悪化している業種に属する事業を行う中小企業者を対象とするセーフティネット保証5号について、544業種が指定されることになりましたので、お知らせいたします。
指定期間は令和7年1月1日から令和7年3月31日です。詳しくは、中小企業庁のホームページをご覧ください。 詳細はこちら
当協会のホームページに、新たに「保証制度を探す」「セミナーを探す」「信用保証料シミュレーション」「返済期間シミュレーション」の機能が追加されました。
・「保証制度を探す」
保証制度を目的・制度区分で絞って検索できます。
・「イベントを探す」
申込受付中や開催中のイベントをご確認いただけます。
・「信用保証料シミュレーション」
信用保証料(概算金額)の試算ができます。ご参考としてお使いください。
・「返済期間シミュレーション」
「第1回返済日を設定できる範囲」や「保証期間の終期を設定できる範囲」などがご確認できます。ご参考としてお使いください。
ぜひご活用ください。
中小機構が2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に出展することに伴い、中小企業のみなさまからの「未来への挑戦メッセージ」が募集されています。
募集対象:未来思考の製品、サービス、技術等を独自に開発・提供している日本国内の中小企業
募集期間:2024 年 10 月 24 日(木)~2025 年 1 月 6 日(月)(予定)
募集内容:自社の事業を通じて実現したい未来社会像とその実現に向けた意気込みなどの挑戦メッセージ(50 字以内)
掲 出 先:2025 年日本国際博覧会(大阪・関西万博)EXPO メッセ「WASSE」
掲出期間:2025 年 10 月 3 日(金)~10 月 7 日(火) 5 日間
参 加 費:無料
応募方法:イベント特設サイト内よりご応募ください。 詳細はこちら
三重県立図書館が主催する創業セミナーが開催されます。
創業を考えている方、新規事業を始めようとしている方はもちろん、漠然と何か新しいことを始めてみたいと思っている方も、ぜひご参加ください。
開催日時 :令和6年11月16日(土) 14時30分から16時まで(受付14時~)
場 所 :三重県総合文化センター 生涯学習棟2階 まなびラボ
定 員 :先着20名程度
申込方法 :三重県立図書館ホームページ内の申込フォームから申し込みをお願いします。
※参加費は無料です。 詳細はこちら
いつも当協会のホームページをご覧いただきありがとうございます。
2024年10月22日より、当協会のホームページを全面リニューアルしました。
今後も、ご利用の皆様のお役に立つ情報をご提供し、充実した内容のホームページとなるよう努めてまいりますので、よろしくお願いします。